根本工務店の住宅のリフォーム業務、オリジナル住宅のご案内ページです。
 バリアフリー住宅
オリジナル住宅オリジナル住宅施工例施工の流れお打ち合わせから施工・アフターサービスまでバリアフリー住宅業務提携
誰でも年をとると体力や近くが衰えてきます。長く住む家だからこそ、ライフステージの変化や、加齢による心身の変化に対応した配慮は欠かせません。屋内外のバリアフリー設計や、可変性のある間取りや動線を考えたレイアウトは、新築時から計画しておくことが大切です。
長く快適にお住まいいただくために「機能リフォーム提案」や「増改築リフォーム提案」などサポートも行っております。
廊下・階段
いかに歩きやすくするかということが最優先の配慮点です。廊下で大切なことは段差がないこととすべりにくいこと。階段は、転倒・転落などの事故が起きないよう注意を払わなければなりません。また、夜間の使用を考えて、照明にも心配りが必要です。
トイレ
加齢とともにトイレに行く回数は多くなり、夜間の使用も増えてきます。安心してトイレが使えるように、つまずいたりすべったりしないような配慮が必要です。
お風呂・洗面
浴室は立ち上がる・しゃがむ・またぐなどの上下運動の多い場所です。またすべって転倒したり、浴槽でおぼれたりと、事故が起こりやすい場所でもあります。加齢とともに身体機能が低下してくると、事故の危険性はますます高まってきます。脱衣・入浴・着衣までの一連の動作が無理なく安全に行えるよう配慮をし、高齢になっても安心して入浴が楽しめる浴室をお薦めします。
ホームエレベーター
上下階段移動が楽なホームエレベーターです。
その他にも、片手で操作できるレバー水栓やコールボタンなどがあります。
お電話
029-241-1227
E−mail
こちらのページのフォームからお問合せください。
ホームへ このページのトップへ
Copyright © 2006.根本工務店 Co.,Ltd. All Rights Reserved.